社会

社会

6.山段芳春 ―黒幕といわれた男

山段氏思い出のステージ 芸能人との交友 進駐軍キャンプ時代に親しくなった俊籐浩滋氏は、のちに東映の大プロデューサーになられるのだが、昭和45年頃所長のポストをめぐって東映太秦撮影所は紛糾した。岡田茂氏(のちの東映会長)か俊籐浩滋氏ということ...
社会

5.山段芳春 ―黒幕といわれた男

山段氏の影響力のかげり、そして京都信用金庫の離反 イトマン事件 私のぶろぐ「イトマン事件の深層」のように、許永中氏と伊藤寿永光氏は雅叙園観光の一件で出会っていた。山段氏は河村社長と高柿副社長を河庄に招いて、伊藤氏をイトマンの常務に迎えいれる...
社会

4.山段芳春 ―黒幕といわれた男

東京築地の河庄は娘の代に変わり老朽化が激しく、店を閉めることになった。
社会

3.山段芳春 ―黒幕といわれた男

河庄双園は現在、祇園鹿六と名称を変え高級焼肉店に皮っています。
社会

2.山段芳春 ―黒幕といわれた男

山段芳春の経歴 山段芳春氏は、1930年7月8日に京都府福知山市猪崎で生まれました。生家は裕福な旧家でしたが、小学4年生のときに父を亡くし、以来、母が駄菓子屋を始め、山段氏と姉一人妹二人を養ったそうです。山段氏は、1947年に京都に出て、京...
社会

1.山段芳春 ―黒幕といわれた男

私は、彼の亡くなる1999年まで24年間同じ職場で仕事をして来ました 私は1975年4月に大学を卒業し京都信用金庫に勤務が決まり半年ほど過ぎた頃、支店長に呼ばれ本日16時に祇園の「河庄双園」で会合があるので参加するよう言われました。建仁寺の...
社会

3.『イトマン』

伊藤、許両氏がイトマンに接近 許氏らは1980年代前半から関西の経済事犯でたびたび暗躍がささやかれながら摘発を免れてきた。日本レースを乗っ取って手形を乱発したり、近畿放送(KBS)の社屋や放送機材を担保に借金を重ねたりする自転車操業を繰り返...
社会

2.『イトマン』

東西ヤクザの代理戦争 西のヤクザ 1993年1月大阪地裁で開かれたイトマン元社長、河村良彦の公判で爆弾発言が飛び出した。大阪府民信組 前理事長の南野洋の証言だった。89年1月南野は協和綜合開発研究所社長の伊藤寿永光の誘いで、大阪北区の割烹に...
社会

1.『イトマン』

イトマン事件とは何だったのか 本書は朝日新聞大阪本社社会部の取材班キャップとして、捜査開始前から主役の逮捕、初公判までを見届け、『イトマン事件の深層』にまとめられました。主要な登場人物のほとんどに直接取材するとともに捜査当局の動きを追った記...
error: Content is protected !!