永野芽郁 のハーレーストーリー

女優

大型のハーレーダビッドソンに跨り、金髪をなびかせながらビーナスラインを疾走する――。

諏訪湖一周 

清楚なイメージと真逆の“男前”な姿を披露したのは、女優の永野芽郁。
23年9月、イタリア・ミラノで行われたファッションウィークに参加した永野は、黒髪からド派手な金髪に大胆イメチェンし、世間を驚かせたのも束の間、
今度は、高級大型バイク「ハーレー」を愛車として疾走しています。彼女は金髪をなびかせ、美しい空を背景にハーレーを乗りこなし、初めてのツーリングに興奮していました。この貴重な映像は「Harley-Davidson Japan」のYouTubeチャンネルで公開され、360万回以上再生されています。

永野芽郁は小さい頃から「ハーレー」に憧れており、ついに念願の「世界に1台」のハーレーを手に入れました。
彼女は17歳で中免を取得、今回ハーレー購入のため大型免許を取って初めての相棒とのツーリングに出発しました。その感動的な瞬間を「こんなこと言ったら本当に申し訳ないんですけど、世の中のバイクで一番かっこいいと思いますね」と語っています。ツーリングを終えた後、彼女は「最終的には日本1周なんかしちゃったりして! この子とこれからたくさん旅に出たいと思います。楽しかったです」と笑顔で語っています。

また、永野芽郁はハーレーダビッドソン「ストリートボブ114」1868㏄をオリジナルカスタムしており、そのスペシャルマシンは東京・日本武道館で行われた彼女の単独イベントで披露されました。

ハーレーと永野芽郁の素敵なストーリーは、バイク愛好家やファンにとっても魅力的なものであり、彼女のギャップのある魅力が話題となっています。

永野芽郁のプロフィール

名前: 永野 芽郁(ながの めい)本名も同じ
生年月日: 1999年9月24日(24歳)
出身地: 東京都西東京市
身長: 163 cm  B76 W57 H80
血液型: AB型
出身高校:クラーク記念国際高校 通信制課程      北川景子,指原莉乃,本田翼、新木優子らも同校卒
所属事務所:スターダストプロモーション
活動期間:2009年〜


小学校3年の時、東京・吉祥寺のサンロード付近で買い物中にスカウトされ、芸能界入りします。

子役として2009年公開の映画『ハード・リベンジ、ミリー ブラッディバトル』でデビュー。
2010年からファッション誌『ニコ☆プチ』(新潮社)でレギュラーモデルを務め、2013年6月から2016年3月までは姉妹誌『nicola』(新潮社)のモデル(ニコモ)として活動した。
2016年8月から2019年まで雑誌『Seventeen』(集英社)のモデルとして活動していた。

2015年10月31日公開の映画『俺物語!!』でオーディションを勝ち抜きヒロイン役に抜擢されて脚光を浴びた。

同年11月には全国高校サッカー選手権の第11代応援マネージャーに就任しています。
この応援マネージャーは若手女優の登竜門となっていました。以下の女優たちも応援マネージャーを務めていました。
堀北真希:新垣結衣:広瀬アリス:川口春奈:広瀬すず:大友花恋:清原果耶:森七菜:etc

2016年には1月期月9ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(フジテレビ)でレギュラー出演、7月期連続ドラマ『こえ恋』(テレビ東京)でドラマ初主演、NHK大河ドラマ『真田丸』で豊臣秀頼の正室・千姫役を演じる。

同年、13代目「カルピスウォーター」CMキャラクターに起用され、年末にはUQ mobileのCMに深田恭子、多部未華子とともに三姉妹役で共演し「あの子はだれ?」と注目を集めた。

2017年3月公開の『ひるなかの流星』で主人公・与謝野すずめ役を演じて映画初主演。

2018年3月、高校を卒業。同年4月より放送の同年度前期のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』でヒロインオーディション初参加ながら応募者2,366人の中からヒロインに選出され、主人公・楡野鈴愛役を演じた。
この作品で第13回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演女優賞
第98回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞

エランドール賞 新人賞
第27回橋田賞 新人賞
 を受賞。

2022年7月 戸田恵梨香とW主演を務めた連続ドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』が、『第48回放送文化基金賞』のテレビドラマ番組最優秀賞に輝き、永野自身も演技賞を受賞した。
同年 『そして、バトンは渡された』第45回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞
『地獄の花園』で第64回ブルーリボン賞 主演女優賞を受賞。

2023年 『母性』第46回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞

2024年 『こんにちは、母さん』第47回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞

永野芽郁が「うるせぇ、クソが」とぼやく役に挑戦

90秒予告
30秒予告
特報
本編映像
インタビュー
完成報告試写会

2015年シネマカフェのインタビューで、永野芽郁は「癖のある役で自分を追い込んで、私生活にまで影響が出るような、そんな取り返しのつかなくなるくらいの難しい役にも挑戦してみたい」と語ったことがある。
そんな永野さんが今年(2022年)、タナダユキ監督の映画『マイ・ブロークン・マリコ』でシイノトモヨ役に出会った。これまでの天真爛漫で、陽のエネルギーを放つキャラクターとはまったく違う役どころ。自身のパブリックイメージとのギャップに悩み、出演を受けるかどうか葛藤があったというのも頷ける。
しかし負けず嫌いの彼女は出演オファーを受けたときの迷いともに、「ほかの人にやられるのは悔しいと同時に思いました」と完成報告試写会の舞台挨拶で語っていました。(Cinema Cafe.netより引用
AmazonPrimeや U-NEXT,Huluでも見れます、お勧めです。


好きなお笑い芸人は、なかやまきんに君。なかやまのことは友人から勧められた動画で知り、ドラマの撮影などで落ち込んだ時にはなかやまの動画に何度も励まされたそうです。

好きな食べ物は塩ラーメンで、少なくとも週2回は食べる「元気の源」であり、1人ラーメンも「全然平気」と語っています。

5月公開映画情報

本編映像が初解禁となり
小豆島で撮り下ろされた最新ビジュアルも合わせて解禁されました!
主題歌はAimerえめ「遥か」に決定!
“これまで描かれてこなかった10年後の二人”を描く、新しいからかいの物語にも注目。

永野は女優業で大成功を収めながらも、未だ多くのものにアンテナを張り巡らせ、挑戦をやめない姿勢を見せています。彼女の才能と貪欲さから、さらなる成功への道へと進んでいくことを期待しています。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました